本日、令和7年10月16日、半田市で「半田警察署の新庁舎完成式典」が行われ、愛知県議会副議長としてご挨拶させていただきました。
旧庁舎は約60年にわたり、地域の安全を支えてきた歴史ある建物でした。
長い年月を経て、このたび新しく生まれ変わった庁舎は、5階建て・延べ床面積5,400㎡と大きくなり、
交通窓口など利用者の多い部署も、ゆったりとしたつくりになっています。
また、非常用発電機や飲料水の受水槽なども備え、
災害時にも安心できる防災拠点としての機能も強化されています。
地域の皆さんにとって、頼もしく、そして温かみのある警察署になることでしょう。
【留置施設の見学もしました】
式典のあと、庁舎内の留置施設も見学させていただきました。
畳敷きの個室で、トイレも備えられており、落ち着いた印象の空間でした。
もちろん「入りたい場所ではありません」が、
入所される方にもある程度の配慮がなされていることを感じました。
さらに、暴れたり自傷のおそれがある人のために、
壁が柔らかく、ぶつかってもケガをしにくい特別な部屋もあり、
思いやりと安全の両立を図った設計に驚かされました。
新しい半田警察署が、これからの地域の安全と安心を支える
大切な拠点となることを心から願っています。
私も県議会の立場から、これからも皆さんの暮らしを守る取組を
しっかり応援してまいります。
愛知県議会副議長 南部 文宏